受診手順

来院可能時間

  • 正面玄関の開錠は7:45に行います。受付時間は8:00から開始となります。

受診の流れ

  • 初めて受診される場合には「かかりつけ医」からの紹介状が原則必要となります。小樽市立病院の他の診療科を受診されている患者さんも同様です。
  • 「かかりつけ医」からの紹介状をお持ちでない場合は、原則通常の医療費とは別に初診に関する特別の料金(選定療養費)7,700円をご負担いただいております。ご理解をお願いいたします。詳細は地域医療支援病院のページをご覧ください。
  • 受付終了時間は診療科、初診若しくは再来かにより異なりますので、『外来診療日・担当医表を予めご確認のうえ、ご来院ください。

新患受付

  1. 他の医療機関からの紹介状をご持参の方
  2. 現在通院中の診療科以外を受診される方
  3. ご予約が無く、前回受診から3か月以上経過した診療科を受診される方

1~3に該当される方は、新患受付に『マイナンバーカード(または保険証)』と『診療申込書』をご提出ください。
受付が完了しましたら、診療受付票(受付番号)を交付いたします。

当院では、マイナンバーカードを健康保険証として利用できる「オンライン資格確認」の運用を行っております。
受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報の提供に同意をいただけた場合、その情報を取得・活用して診療を行うことができます。
令和6年12月以降、保険証の新規発行が廃止されマイナンバーカードでの保険証運用が本格開始されますので、来院の際にはマイナンバーカードでの受付をぜひお試しください。詳しくは、厚生労働省ウェブサイト をご確認ください。

※マイナ保険証/マイナ受付についての詳細は以下のページでご確認ください。

マイナ保険証/マイナ受付について

自動再来機

前回受診した診療科で、3か月以内に受付をする場合は自動再来機での受付となります。
マイナンバーカードを診察券として利用することができます。
但し、マイナンバーカードを健康保険証として利用するには事前登録が必要です。

※ご予約のある場合は前回受診からの期間を問わず、自動再来機での受付となります。

マイナンバーカードでの受付

マイナンバーカードを認証機へ置くと認証画面が表示されます。
認証が完了したら受付画面上で受診する診療科を選択すると受付票が発行されますので受診するブロックへ受付票をお持ちください。

診察券での受付

診察券を挿入口へ入れ、受診する診療科を選択し受付票をお取りいただき、受診するブロックへ受付票をお持ちください。
月の初回受診時には保険証確認が必要です。

会計

  • 料金計算窓口に外来基本票を提出してください。会計受付票(会計受付番号)をお渡しします。
  • 会計受付票に記載された番号がディスプレイに表示されましたら、自動精算機でお支払いください。
  • 自動精算機でのお支払いはクレジットカードのご利用も可能です。

 ※新紙幣でのお支払いにも対応しております。

料金計算窓口
自動精算機

ブロック受付

  • 検査の必要な方はご案内します。
  • 診察の順番が来るまで各ブロックの待合スペースでお待ちください。
  • 診察室前のディスプレイに自分の診療受付票の番号が表示されたら、診察室にお入りください。(1階患者支援センター前、2階売店前にも番号表示 ディスプレイがあります。)
  • 診察が終わりましたら、外来基本票を受け取り、次回の予約等を確認してください。

お薬

  • お薬が処方された方には、会計時に院外処方箋をお渡ししますので、希望する保険調剤薬局に院外処方箋をお持ちになり、お薬を受け取ってください。
    *なお、院内には無料で処方内容を薬局に送ることができるFAXコーナーがありますのでご利用ください。薬局での待ち時間を短縮することができます。
FAXコーナー

このページの先頭へもどるicPagetop

À メニュー
トップへ戻るボタン