小樽市立病院ガイドブックを出版します(令和7年4月24日発売)

小樽市立病院は二つの市立病院を統合・新築して開院しました。 2024 年 4 月に小樽・後志地域で初の「地域医療支援病院」に承認され、同年12月に開院10周年を迎えたことを機に、当院がどんな病院であるかを広く伝え、また地域住民の皆さんに親しみを持ってほしいという思いから、職員の総力を挙げて本書を完成させました。本書の約半分を占める「誌上カンファレンス よくある病気と心配事」は、当院のドクターたちが専門医として、あたかも誌上でカンファレンスを行うがごとくアドバイスやエピソードを交え、質の高い、正しい情報を提供したいと企画したものです。インターネット等で症状を調べて「私、この病気かも…」と不安になっている方々は、是非、本書を手に取り活用して頂きたいと思います。本書がからだの不調で不安な方に寄り添いお役に立てれば望外の喜びです。

主な目次

※記事作成時の役職です

  • 並木昭義病院局長が語る 小樽市立病院、これまでの歩みとこれから目指す姿
  • 院長スペシャルトーク 地域住民と共に築く未来 小樽市立病院の新たな役割とは?
  • 小樽市立病院のドクターが語る 誌上カンファレンス よくある病気と心配事

特別付録「おたる・しりべし健康地図」
表面には小樽・後志地域の地図、裏面には小樽・後志地域の医療機関一覧を掲載

書籍詳細

  • タイトル:新病院開院10周年記念【保存版】小樽市立病院ガイドブック80人のドクターが語る身近な病気と対策
  • 発売日:2025年4月24日(予定)
  • 仕様:A4版、160ページ(オールカラー)
  • 価格:1,200円(税込み1,320円)
  • 販売店:市内書店、道内書店、インターネット書店など
  • 編著者:小樽市立病院
        監修 小樽市病院事業管理者・病院局長 並木 昭義
        編集 病院広報著書作製委員長  院長 有村 佳昭 
  • 発行元:株式会社 共同文化社

このページの先頭へもどるicPagetop

À メニュー
トップへ戻るボタン