来院前AI問診
(小児科を受診されるみなさまへ) 来院前AI問診のお願い
当院では、診察までの待ち時間を減らし、症状をより正確に把握するために、2025年9月から 「AI問診」
を導入します。
スマートフォンやパソコンで、来院前に症状などを入力できるシステムです。
AI問診とは
- 来院前にスマートフォン・パソコン・タブレットから、質問に答えていただく仕組みです。
- 回答内容をもとにAIが追加の質問を選び、より詳しい情報を伺うことができます。
- これにより、従来よりも分かりやすく、効率的な診察につながります。
対象となる方
- 小児科を受診するすべての方
ご利用方法
1.来院前に入力する方法
- 下記ボタン、または専用2次元バーコードから入力できます。
- 入力後に表示される 問診受付番号(PHから始まる8桁) を控えて、来院時にご提示ください。
- 受付番号はスクリーンショットやメモで保存しておくと安心です。
※受付番号を提示できない場合は、院内で改めて入力していただく必要があります。
2.来院後に入力する方法
- 患者さんご自身のスマートフォン、タブレットから入力する場合
➡問診ブース(小児科再診の方はAブロック受付)で発行する2次元バーコードから入力できます。 - スマートフォンをお持ちでない方や操作に不安がある場合
➡問診ブースで職員がお手伝いします。
安心してご利用いただくために
- メールアドレスや個人情報の登録は不要です。
- 入力いただいた内容は診療にのみ使用し、安全に管理されます。
事前にAI問診をご利用いただくことで、診察がスムーズになり、待ち時間も短縮されます。
みなさまのご協力をお願いいたします。