入学試験学生募集要項

出願資格

高等学校卒業又は令和6年3月に高等学校卒業見込みの者

修業年限

3年

募集定員

30名

出願書類等

  1. 入学願書(受験票)
    学院所定用紙に必要事項を記入し、写真(3ヶ月以内に上半身、脱帽、正面から撮影した縦5cm・横4cmのもの)を貼付して
    下さい。写真の裏には氏名を記入してください。
  2. 受験料  10,000円 普通為替 (為替には何も記入しないでください)
    ・郵便局にて10,000円を普通為替証書に換えてください。
    ※手数料は自己負担にてお願いします。
  3. 次の書類から該当するものを選び、用意すること
    1)令和6年3月に高等学校を卒業見込の場合(現:高校3年生)
    ・高等学校で発行する調査書:1通
    2)高等学校、専門学校を卒業している場合
    ・高校の発行する
    卒業証明書・成績証明書  各1通
    3)大学、短大を卒業または卒業見込の場合
    ・大学・短大で発行する
    卒業証明書または卒業見込証明書:1通
    成績証明書または単位取得証明書:1通
  4. 返信用封筒  【2枚用意】  (簡易書留郵便で返送)
    定形封筒長形3号(23.5㎝×12㎝)の表に404円分の切手を貼り、受験者の住所・氏名を明記したものを2枚同封してください。受験票返送用と合否用に使用します。

● 出願書類を提出する際は、定形外封筒角形2号(33.2㎝×24㎝)の表に朱書きで「願書在中」と明記してください。

願書受付期間

令和5年11月20日(月)~ 令和5年12月11日(月)

【郵送の場合】 願書受付期間内(当日消印有効)に、書留郵便で送付してください。
【持参の場合】 願書受付期間内の平日午前9時~午後5時までの間に当学院まで持参してください。

出願書類提出先

小樽市立高等看護学院

〒047-0034  小樽市緑3丁目4番1号

TEL (0134) 23-8224 FAX (0134) 23-8225

試験日程

(1) 学科試験  令和6年1月 9日(火)

(2) 面接試験  令和6年1月10日(水)

※受験者全員に対し、学科・面接試験を実施します。

合格発表日

令和6年1月25日(木)

合否の結果は、受験者全員に文書で通知します。

合格者のみ、当学院校舎玄関前、午前9時に掲示。

および当学院ホームページでも発表します。

試験会場

小樽市立高等看護学院

〒047-0034  小樽市緑3丁目4番1号

TEL (0134) 23-8224 FAX (0134) 23-8225

試験科目

  • 国 語 :国語(漢文を除く)
  • 英 語 :コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ
  • 数 学 :数学Ⅰ
  • 生 物 :生物基礎

出願上の注意事項

  1. 入学願書の「連絡先2ヶ所【必須】」は、日中に連絡が取れる電話番号(携帯電話など)を必ず記入してください。
  2. 出願書類に不備がある場合は、一切受理いたしません。
  3. 受理した出願書類及び受験料はいかなる理由があっても返還しません。
  4. 受験票は、受付期間終了後、2週間以内の発送になります。

このページの先頭へもどるicPagetop

À メニュー
トップへ戻るボタン